■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国津造兵廠 シベリア第4工廠
1 :
◆MBT.TesLo2
:2024/01/12(金) 22:01:16 ID:tQ9b+Ecc
貴 方 の ス レ に 火 力 を お 届 け
─────────┬─────‐
|/ | | | | h | 匚. | |
|\ |_| |\| 亅 | _〉 |_|
| ̄| 匚] |∨| | ̄| 匚] ∨
| ̄| |\ | | |_| |\ |
―――――――――――――――‐
SIBERIAN ARSENAL
―――――――――――――――‐ ||
国 津 造 兵 廠 シ ベ リ ア 第 4 工 廠. └┼
|
__}「ヽ_
―===--― ̄ ¬}|г¬‐ ̄-==‐ _
}| 「 ⌒ ̄
}||
}| i|
ll _ ,,-‐- }l_ |
|| _ --‐ァ=≦孑/ヵ┬tヵ `〒≧=-__ ..,,__ ,,
|l--― _ 二¨ ̄γ‐、ぐ-┬ァ…Y⌒Y〈¬了/ ´`¨¨ ´` └┬γ‐ 、ぐ_¨了≧=‐__ ..,,__ ‖
. ‘'  ̄ ̄ 、ーソノ '′ 、ーソ,ノ レ' { ( ) } 、ーソ,ノ レ'  ̄Y⌒ヽ< ┬- ..,,__=‐- __‖
`¨´ `¨´ 〉、 ー ー- /\ノ `¨´ 、ーソ,ノ '′  ̄¨“ ‐- ‘'
〈 丶 _,,.. 〈 ハ `¨´
丶-‐'⌒ー---‐ ヘ.__ノ
C-17 Globemaster III
=============================================================================================
シベリア第3工廠 : ttp://armory.sakura.ne.jp/test/read.cgi/SIBERIA_kai/1547962425
シベリア第2工廠 : ttp://armory.sakura.ne.jp/test/read.cgi/SIBERIA_kai/1413016444
第120製造所 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1517922288 (休止中)
=============================================================================================
206 :
名無しの工員さん(改)
:2025/05/24(土) 17:39:48 ID:6yz9BaD5
リッチャン何処……此処……?
207 :
名無しの工員さん(改)
:2025/05/25(日) 22:16:10 ID:QFlLiiFY
りっちゃんて…アイマスの鬼畜エビフライ?
208 :
名無しの工員さん(改)
:2025/05/25(日) 22:27:13 ID:Y+zY4fTL
リッチャン……ギュッてしたな!
209 :
名無しの工員さん(改)
:2025/05/26(月) 19:36:20 ID:zUIUCdTO
あれだろ、なんかクーデター起こした副大統領だろ
210 :
名無しの工員さん(改)
:2025/05/27(火) 00:46:49 ID:/ly3yu2n
フムハハハハハ!マイコゥ!
211 :
名無しの工員さん(改)
:2025/05/27(火) 01:03:10 ID:keC588Oa
リッチャアアァァァァァ――……(飛び去るエアフォースワン)
いやマジでリッチャンまたはリアリーもしくはArpyどこ?
212 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/01(日) 15:39:43 ID:7uh7Wbab
廠長、報道班員6年ぶりに横須賀基地撮影の任に復帰しました。
コロナ禍以前以来でございます…残念ながら新しい艦は公開対象外でしたが。
ttps://tadaup.jp/44b9df7f.jpg
ttps://tadaup.jp/44b9eafc.jpg
ttps://tadaup.jp/44bcf087.jpg
ttps://tadaup.jp/44bd3afb.jpg
ttps://tadaup.jp/44bd4e2a.jpg
ttps://tadaup.jp/44be11c9.jpg
213 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/02(月) 01:05:27 ID:WY+LK5mr
ウクライナやりやがった
これからはコンテナの全数透視検査が必要になりそう
今ごろ世界中の対テロや軍関係者が頭を抱えてるわ
214 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/02(月) 06:56:49 ID:apxnDzW9
警察と協力して止めっぱなしのトレーラーやコンテナを精査することはできるだろうけど、
攻撃直前に基地周辺に移動して来られたらどうしようもねえわなあ
確かに水際での全数確認しかなさそうだわ
215 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/02(月) 10:42:56 ID:TxLw8PvT
ドローンによる基地奇襲の有用性を実証しちゃったか……まあこの手の運用開発は遅かれ早かれだしな。反社組織がやる分にはそんな大規模にはできんと思いたいところだが。
216 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/02(月) 11:33:53 ID:WY+LK5mr
でも、密輸入の拠点になってるヤードに手が入る切っ掛けにはなるから、その面ではありがたいわ
217 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/02(月) 12:35:22 ID:YPkMLyRg
まあ他国の領土に攻め込んで侵略戦争を行うということは、反撃で自国領土を攻撃されるのも当然なわけですが。
しかし嫌な形で戦争が進化していくなあ…
218 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/02(月) 12:55:47 ID:YWHSnEuc
>>213
しかもこれ便意兵行為なんだけど、それを追求したかったらロシアは特別軍事作戦の建前を捨てなくてはならない、って考察を目にしてハラスメント攻撃(というには戦果が多大だけど)として完璧過ぎる
219 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/02(月) 18:45:29 ID:3wZdNZUa
まさに便衣兵だけど、露帝の民間人無差別爆撃に対する戦時復仇の理屈で
ウクライナの行為を正当化できるか?って論点になるんだろうけど、
その論点設定自体がウクライナによる認知戦に乗せられてる気がしてケツの座りが悪い
220 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/02(月) 20:00:16 ID:MkK6mUzv
これ、たぶんやろうと思えば先月の終戦記念日パレードを
めちゃくちゃにすることもできたんだろうが、
純軍事的な目標に絞って批判の余地を最小化してるあたり
恐ろしいまでに冷徹で本当に怖いわ
221 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/14(土) 21:11:45 ID:sa5oyCui
ttps://x.com/shirobako_anime/status/1933827752664387864
劇場版SHIROBAKOから五年とか嘘でしょ……?(youtube無料配信中
222 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/15(日) 11:53:16 ID:m59GkDqD
テルアビブからの映像見てると、大気圏外でのミサイル撃墜の爆風とか、
弾道ミサイル着弾の地上からの見え方とか学びが多いなあ(他人事)
223 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/16(月) 16:25:06 ID:LzvQBtzd
廠長がみゃーもりAAを作ってたのが10年以上前…?
224 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/16(月) 19:12:20 ID:HWX5argr
ウッ……(不整脈>みゃーもりから10年
225 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/16(月) 20:00:46 ID:MlBLzPKm
夢じゃ、夢じゃねぇよな?ってなってる
ttps://x.com/bunko_dengeki/status/1934521331669762437
226 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/16(月) 20:17:58 ID:HWX5argr
還って来る、俺達の全竜交渉が還って来る……!
227 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/24(火) 15:45:41 ID:D0DZBs8g
アメ公がイランをバンカーバスターで吹っ飛ばした報復としてホルムズ海峡封鎖とかで原油価格高騰確定です。
なお当のアメ公はイランのケツ持ちの中国に封鎖解除を泣きついてるようです。
因みに作戦名は真夜中の鉄槌だったとか、世界経済に追い打ちの鉄槌は止めてくれませんかね(白目)。
228 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/24(火) 21:32:10 ID:SXh/iVQh
中途半端に手を出すから……!
最早これまでと全ての交渉を打ち切って武力行使に移るなら徹底的にやらないとかえって痛い目を見るのは今までの歴史がさんざん証明してるだろうが
229 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/24(火) 23:09:57 ID:D0DZBs8g
因みに一応停戦発効後にイスラエルが「ミサイル攻撃を受けました(迫真)」と「報復攻撃」を開始しました。
あの狂犬ども…
230 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/25(水) 18:43:41 ID:xUv5WJj1
ttps://www.mod.go.jp/j/press/news/2025/06/25a.html
>英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」は在日米軍横須賀海軍施設及び東京国際クルーズターミナル、
クルーズターミナル???一般公開する気???????
231 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/25(水) 21:04:11 ID:o6t5lvqL
昨日PoWがシンガポール入りしたと聞いてオイオイオイマジかよと思ったが、
よもや日本まで来てくれるとは
232 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/26(木) 11:36:24 ID:DgHZuVjw
もはや実質日本もNATOの一員なのでは(錯乱
233 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/26(木) 18:15:25 ID:/aOVWrfX
でも、今週のNATOにうちの安全保障通を自称する首相行かなかったよ?
なんで行かねえんだよあのボケカス……
234 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/26(木) 20:32:25 ID:o9cG8+8u
総裁選に何度も落選するわ大敗北を喫した選挙の責任も取らないボケカスだからだよ…
後は仲の悪い防衛省の内局と制服を珍しく団結させたボケカスだよ。
235 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/26(木) 22:32:17 ID:+PWwXTKN
今回のゲル当選って明らかに火の粉避け&当人とマスゴミに対する嫌がらせだし
「オラ(特定)国民が望んだ日本の真の総理大臣様だぞ批判できるもんならやってみろ」的な
236 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/27(金) 00:54:13 ID:6ClQFGus
まあそれもあるしヘイトタンクでもあるよね。
オラッお望み通り総裁にして総理に選んでやったぞ仕事(サンドバッグ)してこいって。
237 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/27(金) 09:29:40 ID:+WaSLSJI
あのボケカス、参院選に鈴木宗男を擁立するくらい本人以外の政権幹部もボケカスだからなあ……
238 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/27(金) 16:49:31 ID:6ClQFGus
防衛大臣は流石にC-17とか導入してどうする、使いようがないぞと反論する程度の見識はあるみたいだけどね。
そもそもボーイングの製造ラインがとっくに閉鎖してるんだ、作りようがない。
239 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/28(土) 11:11:11 ID:mYwev53l
そもそも背中撃ちの常習犯だから党内の求心力なんて皆無だし派閥も一応持ってるけど当人が存在を忘れてるくらいだからなあのボケカス
240 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/28(土) 18:53:36 ID:phcXMtcf
どのみち次の選挙で勇退でしょ。
ただこのご時世だと良くも悪くも行動力のないトップは、ある意味で無難ではあったかもしれない。
アメリカの大統領とか見てるとお前さあ…(白目)
241 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/28(土) 19:32:02 ID:AGjcyteZ
世界の警察はもうやだお!って言ってたと思うんだけど、
世界の保安官(西部劇スタイル)になってるのは何の冗談なんだろうな……
242 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/28(土) 19:44:17 ID:phcXMtcf
フツー停戦協定を取り持つよと言った側が、いきなり言うこと聞かないからMOPで爆撃する値とかやらないんですよ…
ホルムズ海峡封鎖案件ですよ。
243 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/28(土) 21:51:27 ID:i1NnnXGI
一応、前段階に米「ウラン濃縮やめよ?」 イ「考えとくわ(止めるとは言っていない)」
の流れで散々引き伸ばされたキチゲチャージ期間あったから多少はね
244 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/28(土) 22:14:40 ID:phcXMtcf
イランもイスラエルもお前ら本当にさあ…
つまり北朝鮮仕草をして副大統領も特使に出すからやめよ?と言っても聞かなかったわけですか。
それなら仕方ないかなあ…中東何でこんな事になったんでしょうね、今更ですけど。
245 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/28(土) 23:09:49 ID:mYwev53l
油田を盾に調子こいたのが悪いとしか
246 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/29(日) 07:20:27 ID:q9cWhHVV
なんでイラクがぶっ潰されたかなんも学んでねーのな
アメリカが矢鱈短気になってるタイミングでやっちゃう辺りまでイラクそっくり
なんつーか、権威主義体制のダメな所が垂れ流しになってるというか>イラン
247 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/29(日) 08:00:56 ID:+SwajoZx
北朝鮮が瀬戸際外交で核武装まで行けてしまったからワンチャンあると思ったんだろう
248 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/29(日) 10:06:45 ID:FBjg8nKV
北朝鮮の場合は近隣国家が韓国中国ロシアという友好国ばっかだったから成し得たんだろ
249 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/29(日) 10:32:02 ID:nXsJ/YYG
>>248
あとぶっちゃけ住んでる土地にも周辺エリアにも一切重要なものないからな
イラン(というか中東)は石油湧くしスエズ運河近いしそんなところが世界経済の首根っこ掴むような核武装しようとしたらそら潰される
イスラエルが核持ってるのは西側のポチだからよ
250 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/29(日) 10:53:39 ID:FBjg8nKV
一応中国との国境にウラン鉱山があるらしいが
まぁ無理して狙う価値はないよね、ってレベルだわね
251 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/29(日) 17:22:49 ID:t9O7i9HN
>>249
イランと北朝鮮の違いは本当に良く理解できるんだけど、今のイスラエルをポチと呼んで良いのだろうか…
あんな凶暴なポチがいるかな?(白目)
252 :
名無しの工員さん(改)
:2025/06/30(月) 00:15:40 ID:rmMjgGY6
今更気づいたんだけどAIM-120C-7/8やESSM・Block2ってライセンス契約をアメリカから取得してたのね。
F-15JSIやKC-46Aで不義理ばかりかましてくるんで、ライセンスとは言え内製化は有り難いですわ。
もがみ型にも新型ESSMは搭載するのかなあ、終末誘導がARHだし。
253 :
名無しの工員さん(改)
:2025/07/01(火) 19:39:28 ID:GdTQi611
>>251
ポチと言えば、本邦をアメポチって呼ぶのも大概だよな。
アメリカの造船鉄鋼自動車市場を美味しく食べてまるまる太りながら鉄火場には長い事顔出さずにぬくぬくして、時々ご主人様と敵対してる連中の所にも餌をもらいに行ってた駄犬だぞw
まあ、国家間の関係なんてマジもんの保護国とか植民地でもない限りどんだけ力関係に差があっても単純な主従関係にゃならんよね。
254 :
名無しの工員さん(改)
:2025/07/01(火) 21:24:57 ID:Z9TkDCh2
二次大戦後に本性出したレッド中露から太平洋を護るための防波堤としてじゃぶじゃぶ金と技術注ぎ込んだからね
アメリカ「ジャップもそろそろ自国護るための軍備くらいしない?」
NIHON「ワイらは平和憲法で軍備を放棄しとるしそれをお題目扱いしよる奴らが居るからのー。あれ、これ制定したの誰やったっけぇ?」
255 :
名無しの工員さん(改)
:2025/07/01(火) 23:11:06 ID:b5hkJao2
>>253-254
ポチどころか相当阿漕なパートナーですよ、何せ白州・岸・吉田という畜生三連星が基本を作った構造ですし。
ただ極東アジアではこれでもちゃんと外交や契約を遵守して、治安も良く技術も高く、
最近は(欧米が弱体化したことで相対的に)かなり近代化の進んだ自衛隊を持ってるので、切るに切れませんが…
と言いたいんだけどバイデンとかトランプを見てると、今度はあっちが何をするか分からんのが現状です。
101KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス